7月8日は琉棍会愛知義琉館一宮支部の稽古でした。

 

準備運動。

空手定置基本。

四股立ち転身〜猫足斜め転身。

前屈立ち踏み変え猿臂

前屈立ち上段受け踏み変え手刀裏拳

空手第二基本

空手型稽古

普及型Ⅰ〜Ⅲ

ピンアン初段〜五段

ナイファンチ初段〜三段

 

古武道型稽古

ヌンチャク普及型

ヌンチャク術

二丁釵

石川小の釵

トゥイファー術

當間のトゥイファー

警棒術

鉄甲術

棒術第一基本

棒術普及型

周氏の棍

朝雲の棍

佐久川の棍

津堅の棍

 

17:00~18:45迄の稽古でした。

 

この機会に、琉球空手、琉球古武道を一緒に稽古しませんか?

琉棍会愛知義琉館一宮支部は、只今入会キャンペーン中です。

期間中は、入会金(5500円)が無料です。

見学、体験稽古は、随時受け付けています。

 

#琉球古武道

#沖縄空手

#琉棍会

#琉棍会愛知義琉館一宮支部

#型稽古

#基本稽古

#鍛錬

HOME