9月6日の琉棍会愛知義琉館の稽古。
台風一過の土曜日は、朝は涼しく感じましたが、午後からは又猛暑になりました。
稽古内容
補助運動。
四股立ち転身〜空手第二基本
空手型稽古。
普及型Ⅰ 〜Ⅲ
ピンアン初段〜三段
ナイファンチ初段
古武道稽古。
ヌンチャク普及型
ヌンチャク術
釵術基本動作
二丁釵
棒術普及型
棒術普及型左バージョン
周氏の棍
朝雲の棍
二丁釵は、2回稽古しました。
この機会に、琉球空手、琉球古武道を一緒に稽古しませんか?
武器を扱うと、徒手空拳の空手の理解も深まります。
秋季入会キャンペーン実施中
期間中入会された方は、入会金が無料になります。
見学、体験稽古は、随時受け付けています。
#琉球古武道
#沖縄空手
#琉棍会
#琉棍会愛知義琉館一宮支部
#型稽古
#基本稽古
#鍛錬
#一宮市空手教室
#一宮市子供習い事
#一宮市大人習い事
#一宮市古武道教室
#入会キャンペーン
https://giryukan.jimdofree.com/